【焼肉ホルモンジンギスカン酒場れもん様ーSNS運用代行成功事例】
SNS戦国時代を勝ち抜く秘訣は”運用代行”にあり!JAPAN SELECTがもたらす”追い風”効果
「日々の業務に追われながら、SNSを投稿し続けることに限界を感じている」
「動画投稿にも力を入れたいけど、撮り方が分からない」
日々SNSを運用する中で、このようなお悩みはございませんか?
爆発的な拡散力を誇るSNSですが、「なかなか集客に繋がらない」とお悩みの企業様も多くいらっしゃいます。
そこで重要となってくるのが、「何を投稿するか」よりも「誰が投稿するか」です。
今の時代、若者に選ばれるお店になるためには、口コミや食べログだけでは厳しい時代となりました。
口コミがいいのは最低条件で、それ以上に「Instagram(SNS)の検索で出てくるか?」が重要視されているんです。
(画像はhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000057887.html より)
今後もInstagramによる情報発信は不可欠となり、広告と同じ、もしくはそれ以上の存在となっていくことでしょう。
もしSNS投稿に限界を感じたときは、ぜひJAPAN SELECT株式会社(以下、JS)に運用をお任せください。
弊社は各47都道府県別にアカウントを開設し、”SNS総フォロワー数120万人以上”を誇る
地域特化型おでかけ情報メディア「JAPAN SELECT」を運営しています。
これまでの運営により培ってきた
- SNSの運用ノウハウ
- 投稿・動画編集スキル
- インフルエンサーのキャスティング
などを元に、質の高いSNS運用・集客効果・認知度拡大に貢献します。
今回は成功例の一つとして、当社に運用代行を依頼いただいている、焼肉ホルモンジンギスカン酒場れもん(以下、れもん)の実例を紹介します。
JSの導入前と導入後の変化について取材しました。
Instagramに特化した飲食店がSNS運用の代行を依頼するまで
(JS田代)
本日はお忙しい中ありがとうございます!
早速ですが、簡単な自己紹介をお願いしてもよろしいでしょうか?
(れもん)
「焼肉ホルモンジンギスカン酒場れもん」は北海道札幌市”すすきの”にある、
卓上レモンサワーに特化した飲食店です。
目玉は60分間ワンコインの「レモンサワー飲み放題」。
店内の各テーブルにレモンサワー用のサーバーを設置しています。
フルーツやアイスをトッピングした「オリジナルレモンサワー」が作れたり、”インスタ映え”必至の「特製ユッケ寿司」が食べられたり、オシャレな創作料理も楽しめます。
(JS田代)
なるほど、お店のコンセプト自体が”インスタ映え”を意識したものだったんですか。
確か、新型コロナウイルスが流行する直前に大型店舗がオープンしたんですよね。
(れもん)
そうなんです。
新型コロナウイルスの流行で、営業は絶望的な状況でした。
でも、やっぱりInstagramの効果は大きかったと思いますね。
JSに代行を依頼したこともあり、今では順調に客足が増えています。
(JS田代)
ありがとうございます。
正直なところ、れもんのアカウントはJSの導入前から順調だったように思えました。
改めて、弊社に代行を依頼したきっかけを教えていただけますか?
(れもん)
はい。
私たちは、オープン当初からInstagramでの情報発信に注目していました。
れもんが若者向けの飲食店ということで、”インスタ映え”に特化した商品を扱おうと決めていたからです。
確かにフォロワーは増えていき、手応えのようなものは感じていました。
とはいえ、店舗を経営しながらInstagramの投稿を続けるというのが本当に大変な作業で、
現場の負担はかなり大きかったんです。
この負担をどうにかしたい…それが代行を依頼するきっかけでした。
フォロワー獲得に成功したアカウントが、代行を依頼した理由とは
(JS田代)
れもんは自力でフォロワーを獲得できていたので、ある意味”成功アカウント”ともいえますよね。
そんなれもんが、弊社に代行を依頼した”決め手”は何だったのでしょうか?
(れもん)
やはり、自分たちだけで投稿を続けていくことに限界を感じていたことが大きいです。
確かにフォロワーは少しずつ増えていったんですが、満足に運用できていない状態が続いていました。
(JS田代)
そこで、代行を依頼されたんですね。
でも、フォロワーを集められる実力があるのに、経費をかけてまで依頼することに抵抗はありませんでしたか?
(れもん)
いえ、全く抵抗はありませんでした。
むしろ、商品の写真や動画を提供するだけで代行してもらえるのは、非常にありがたかったです。
営業しながら運用するのは大変ですし、実際になかなか投稿できていなかったので。
(JS田代)
営業しながら投稿数を確保するのは難しいですもんね。
(れもん)
私たちにとって、Instagram=広告という認識でした。
Instagramへの投稿に余計な人件費をかけるくらいなら、その分を”広告費”としてJSに依頼した方が効率がよいという結論に至ったんです。
(JS田代)
ありがとうございます。
JSの運用代行のことは、何をきっかけに知っていただいたのでしょうか?
(れもん)
知人の紹介です。
「写真を用意すれば投稿を代行してくれるサービスがあるんだけど、よかったらどう?」といった感じで。
実際に導入してみて、動画の”リール投稿”を中心に運用してもらえるのはありがたかったです。
(JS田代)
やはり、動画投稿の方がユーザーからのリアクション率も高いですからね。
リーチ数を狙うためにも、弊社はリール投稿に力を入れています。
高品質な動画作りは手間もかかりますし、”伸びる動画作り”は難しい。
そこは、運用代行に特化しているJSの強みですね。
(れもん)
自分たちもやってみたかったんですけど、さすがに動画の編集スキルまでは持ってなくて。
JSを導入していなかったら、今までの画像投稿のみで精一杯だったと思います。
(JS田代)
我々の動画編集スキルがお役に立っているようで、大変嬉しいです。
ちなみに、JSではインフルエンサーのご紹介も行っていますが、今まで起用したことはありましたか?
(れもん)
いえ、意図的に利用するのは初めてです。
JSにインフルエンサーさんを紹介してもらえるのもありがたかったですね。
今までは、偶然インフルエンサーさんが来店されて、知らないところで宣伝してくれていたという感じです。
(JS田代)
むしろ、狙っていないのに来店してもらえてたんですか。
通常のフィード投稿だけでフォロワーを獲得できていたなんて、すごいことですよ。
これもInstagramで情報発信を続けてきた結果ですね。
運用の負担が大幅に減り、Instagramの投稿数アップに繋がった
(JS田代)
ずばりお聞きします。
弊社が運用を代行したことで、現場はどう変わりましたか?
(れもん)
Instagramの投稿に対する負担が大幅に減りました。
導入前は週1ペースの投稿がやっとの状態だったんですけど、代行を依頼してからは月10回くらいの投稿数にアップしていますよね。
リール投稿やインフルエンサーの効果もあって、投稿の質も上がったように思います。
(JS田代)
ありがとうございます。
確か、大バズりしてたリール投稿がありましたよね?
(れもん)
はい、これですね。
(https://www.instagram.com/reel/ComMkSCJVDL/?utm_source=ig_web_copy_link)
おかげさまで、動画の再生数が”40万回”を超えていました。
偶然バズったとかではなく、”定期的に再生数1万回以上のバズりが発生”していることに感動です。
ほかにも、れもんのアカウントで5.1万再生されたリール投稿もあります。
(https://www.instagram.com/reel/Co61wAqJPKV/?utm_source=ig_web_copy_link)
これって、普通に画像投稿をしてただけじゃ実現できない数字ですよね。
運用代行だからこそ、自分たちの手が届かない部分を任せられるのは大きいです。
こちらは商品の写真や動画を用意するだけで済むので、負担も少なくて助かっています。
お客様のタグ付け・ストーリーなどから、「見てほしい客層に情報が届いている」と実感
(JS田代)
Instagramは直接的な集客効果を感じにくい側面もありますが、実際に来店されたお客様の様子はどうですか?
(れもん)
お客様に来店理由を伺うと、Instagram絡みの話題が出ることが多いですね。
たとえば、れもんがタグ付けされた投稿を見てくださったり、ご友人のストーリを見て来店してくださったり。
(JS田代)
来店したお客様が「れもん」をInstagramにアップし、それを見た人が”新たなお客様”として来店してくれる…いい流れができていますね。
(れもん)
「ちゃんと狙った客層に私たちの情報が届いているんだ」って実感しますね。
改めて、Instagramの投稿自体が広告の代わりになる時代が来たんだなと。
費用をかけてでも、JSに代行を依頼して正解だったと思っています。
今後はプレゼントキャンペーンやQRコードを設置し、さらなるファン獲得へ
(JS田代)
れもんはInstagramのプレゼントキャンペーンを企画されたことはありますか?
(れもん)
いえ、まだないですね。
投稿を見た人にドリンクサービスとか、そういったものは行っていました。
(JS田代)
今後はプレゼントキャンペーンにも力を入れたら、さらにフォロワーが増えそうですね。
ちなみに、店舗でInstagramのQRコードが載ったPOP類は設置していますか?
(れもん)
実は、何にも設置していないんです。
(JS田代)
それは絶対にやった方がいいですね。
むしろ、それなしで順調にフォロワーが増えていったなんですごいですよ。
弊社は投稿に限らず、プレゼントキャンペーンの企画にも力を入れています。
今後もフォロワー獲得に向けて、さまざまなご提案をいたしますね。
(enenの記事のリンクを貼る)
最後に、まだInstagramを活用していない飲食店へメッセージ
(JS田代)
最後に「Instagramに抵抗がある人」や、「まだInstagramを活用していない飲食店」に向けて、メッセージをお願いします。
(れもん)
では、InstagramとJSの代行を利用して実感したことをお話させてもらいますね。
れもんのコンセプトを決めるきっかけでもあるのですが、今やInstagramは飲食店を探すツールとして欠かせない存在です。
実際に、周りで結果を出している店舗やライバル店は、必ずといっていいほどInstagramを利用している印象があります。
なので、飲食店にとっておすすめのSNSといえますね。
とはいえ、お店をやりながら投稿し続けるのは大変なので、運用代行にも注目してみてください。
Instagramへの投稿は広告だと思って、ぜひ始めてみてほしいですね。
(JS田代)
ありがとうございます。
今回は、北海道札幌市にある、焼肉ホルモンジンギスカン酒場れもん様にお話を伺いました。
皆さんも、すすきのを訪れた際はぜひ、足を運んでみてください。
InstagramのPRについてはこちら
TOP